「ピカソ・セラミック―『見立ての芸術』」展

ピカソdeアート クリスマス特別企画

素焼きの陶器に描いてみよう!

このプログラムは教育普及担当学芸員と展覧会を巡るところからスタートします。次の制作の場面では、素焼きの陶器がもつ個性や表情の良いところを発見し、陶器に描いていきましょう♪ 2025年のクリスマスシーズンはヨックモックミュージアムで新感覚なアート体験をしてみませんか?

 

◆使用する素焼きの陶器は、陶芸家・荒木漢一(あらきかんいち)氏が制作したものです。京都宇治市に工房を構える荒木氏は、当館の陶製サインをデザイナーの廣村正彰氏と共に制作しました。このプログラムは、荒木氏の手による様々な形の陶器に、絵の具を使って自由に描きます。ゆかりの陶芸作家による作品を用いて創作に取り組む、当館ならではの贅沢な企画です。

 

講師:教育普及担当主任学芸員 小幡佳奈子

 

申込期間
2025年11月4日(火)~定員になり次第終了

 

開催日時
2025年12月13日(土)

【①午前の部】子どもクラス 10:30〜12:30(120分)

【②午後の部】ペアクラス  14:00〜16:00(120分)

 

定員:

【①午前】10名

【②午後】6組(12名)

※先着順

 

参加費:(材料費・陶器・画材・入館料込み)

①子どもクラス1名5,500円

②ペアクラス

・中学生以上2名 12,000円(2名分)

・中学生以上1名+小学生以下1名 11,000円(2名分)

*2名1組でお申し込みください

*他の割引との併用はできません

 

会場:
ヨックモックミュージアム 「カフェ ヴァローリス」内、アートセッションスペース

 

持ち物:
エプロンのご持参、または汚れても良い服装でお越しください。

 

【注意事項】

・お申し込みにあたりましては、ラーニング規約を熟読の上、ご同意いただきますようお願い致します。

・お申し込みが定員に達しましたら締め切らせていただきます。

開始5分前までには美術館入り口受付にてご精算をお済ませください。

・当イベントはずべての割引対象外となります。

 

ラーニング規約

※ラーニング規約をよくお読みいただき、同意の上お申し込みください。

 

予約はコチラ