*ショップやカフェだけのご利用も可能です。
ショップ
ピカソのセラミック作品やミュージアムのロゴマークをモチーフにしたオリジナルグッズを取り揃えています。
カフェ
店名「カフェ ヴァローリス」は、 ピカソが戦後、精力的にセラミック制作に取り組んだ町の名前にちなんで名づけられました。自然光が心地よいカフェの中庭には、四季折々の美しさを楽しむことができるハナミズキが1本植えられており、ヨックモックミュージアム内のコレクションをご覧いただいた後は、余韻に浸りながらくつろぎの時間をお過ごしいただけます。もちろん、カフェのみのご利用も可能です。
ヨックモックグループ内ハイエンドパティスリーブランド「アン グラン」※1のミニャルディーズ※2もご提供いたします。
加えて、ヨックモックミュージアムならではのメニューとして、アートを短時間で楽しめるクラフトキットにドリンクと焼菓子もついたアートキットメニュー『art for café 』1,650円(税込)もご用意。のんびりとカフェで過ごしながら気軽にクリエイティブワークが楽しめて、アートな気分でリフレッシュできる体験型カフェメニューです。
また、カフェ内に隣接してライブラリースペースも設けており、ピカソ・ライブラリーを通して、ピカソに関する知識を広げてゆくことができます。その他、アートセッションや、お菓子とアートのコラボレーションイベント等も企画・実施し、セラピーや食といった、異なる分野から学際的に考える機会を提供していきます。
店名:
カフェ ヴァローリス
カフェに関するお客様からのお問い合わせ:TEL03-3486-8000
昆布 智成(こんぶ ともなり) ‖ シェフ パティシエ
2006年 東京製菓専門学校卒業、
同年、東京に拠点を置き「オーボン・ヴュータン」にてフランス菓子の基礎を習得
2011年 メープルスイーツコンテスト入賞の経歴を持つ
2012年 「ピエール・エルメ サロン・ド・テ」スーシェフ パティシエを経て、渡仏。南仏エクサン・プロヴァンスにあるMOF(国家最優秀職人章)パティスリー「リエデレ」や二ツ星レストラン「ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション」にてデセールを担当
2015年 「アン グラン」スーシェフ パティシエとして入社
2019年 4月よりシェフ パティシエに就任
※1 UN GRAIN (アン グラン)
ヨックモックミュージアムと同じ南青山6丁目に隠れ家のように佇むミニャルディーズ(ひとつまみサイズの菓子)専門のパティスリー。2015年、ヨックモックの「新たな創造」としてスタート。アートのように繊細で美しいお菓子を創り続ける「UN GRAIN」のミニャルディーズを、ヨックモックミュージアムでもお楽しみください。
※2 ミニャルディーズとは
フランス語で「上品さ、可憐さ」という意味を持つ、ひとつまみサイズのお菓子のこと。UN GRAINでは、家族や友人など大切な人たちと過ごすひとときにおもてなしの心を表してくれる、小さくシックなお菓子を総称して呼んでいます。
ライブラリー
ピカソを楽しく深く学べる、国内外の書籍や美術書が充実。
美術館やカフェをご利用いただいた方はご使用できます。